無料で可愛いリットリンクを作る方法2選

WEBツール活用術 ブログ

無料で可愛いリットリンクを作る方法2選!!

【キャンバを使って作る方法】

背景画像・ボタン・フォントの設定は、「リットリンクの素材を使って作る方法」と同じです。

こちらでは、主にボタン用の画像の作成と設置の手順です。※キャンバで画像作成する場合は、事前に「アカウント登録」が必要です。無料で登録できます。

キャンバについてはこちら

 

キャンバでボタン用画像を作る

メモ

1ピクチャ画像サイズ:ヨコ 1152px ╳ タテ 250px

3ピクチャ画像サイズ:ヨコ 333px ╳ タテ 333px ※1画像につき

 

1ピクチャのデザインを作る

 

キャンバの新規デザイン作成から、「カスタムサイズ」でサイズを指定する。

テンプレートから好みのデザイン(ボタンに合いそうなもの)を選択する。

 

テンプレートデザインから不要な素材を消し、ボタンに必要な素材を追加し、デザインを整える。

 

デザインが完成したら、ダウンロードし保存。

 

3ピクチャのデザインを作る

キャンバの新規デザイン作成から、「カスタムサイズ」でサイズを指定する。

背景に色を入れ、好みのフォントで「ボタンに表示するワード」を入れる。

 

それぞれ3つのボタンデザインを作り、完成したらダウンロードし保存。

 

 

ピクチャリンクを設定する

基本的には、他のリンクを設置する流れと同じです。

1ピクチャリンクを設置する

[+リンクを追加]から[ピクチャ]、さらに[ピクチャ](1ピクチャ)を選択する。

画像アイコンをタップし、先ほど保存したデザインを挿入する。

 

[URLの選択]からボタンにリンクさせるURLを入力して[保存]する。

 

3ピクチャリンクを設置する

[+リンクを追加]から[ピクチャ]、さらに[3ピクチャ]を選択。

 

画像アイコンをタップし、[アップロード]から先ほど保存したデザインを挿入する。

[URLの選択]からボタンにリンクさせるURLを入力して[保存]する。

同様に、残りのボタンも画像・リンクを設置する。

 

全体のデザイン設置が完了したら、編集ボタンを[オフ]にして完成(公開)です。

まどか
まどか
出来上がったら自分のページをSNSに設置してお客様へシェアしましょう♪

リットリンクを使ってさらに集客力させるには?

つい可愛いからと、ボタンをたくさん設置したくなりますが、ここではリットリンクを作る上での注意点と集客をUPさせるノウハウをお伝えします。

 

【落とし穴】ボタンの設置し過ぎには気をつける!!

たくさんのボタン(リンク)をつけすぎると、訪問者は「どのボタンを押したら良いかわからない」と混乱させてしまい、離脱原因になってしまいます。せっかくリットリンクまで来てくれたのに…勿もったいないですよね。。

 

【集客UP】分かりやすさを最優先する

たくさんのリンクを可愛く設置できるリットリンクだからこそ、ボタンは分かりやすく厳選してあげることが、集客力をUPさせるヒミツです。

「あなたが(リットリンクに訪れてくれた)お客様に、次にとって欲しい行動・場所はどこですか?」ここを一番分かりやすく設置してあげてくださいね♡

自分で作るには難しい…と悩みの方へ

もっと簡単に…でもオシャレにしたい方におすすめなのが

メモ

  • WEBデザイナーに依頼する
  • 無料配布しているテンプレートを使う

インスタやピンタレストで「リットリンク おしゃれ」などで検索をすると、テンプレートを無料配布されている方や、作成サービスをされている方を見つけることができます。そこで好みのデザインを探してみるのもおすすめですよ♪♪

さらに、私もオリジナルテンプレートと使った動画講座を販売しています。気になる方は是非、こちらも覗いてみてくださいね✨

【動画講座】一緒に作るリットリンク(lit.link)作成講座

まとめ|おしゃれに作る方法

  • リットリンクのテンプレートを使って作る
  • キャンバを使いデザインに拘って作る
  • WEBデザイナーの制作したテンプレートで作る

SNS集客の要でもある「プロフィールリンク」のサイトで自分やサービスの世界観を視覚でも表現することで、訪れた方を「思わずボタンを押しちゃう」「わかりやすくてLINE登録してた」「この人なら安心出来そう」と言ってもらえるように魅せ方にも、ぜひこだわって作ってあげてくださいね♡

起業女子の皆様へ、ご自身のサービスや集客活動で抱える「モヤモヤ」や「???」を解決するヒントを不定期で配信しています。

サービスに関する最新情報やお得情報もメルマガ優先でご案内しています。ぜひご登録ください。

詳しくはコチラ

-WEBツール活用術, ブログ
-